みんな当然のように八村が目指すべきは3&Dって言うけど、ほんとにそれで合ってんの?
>>332
スリー&Dどころかスリーだけのベルタンでも$80Mやし
まずはそこからやってほしいなぁ
>>332
目指せというよりもうNBAじゃそれは今や最低限身につけるスキルなんだよ
出来て当然になれという事
>>332
できなきゃNBAで生き残れないんやからしゃあないやん
今のプレースタイルを続けたければレブロンやヤニスクラスになるか日本に帰ってエースやるしかない
理想型はカワイのようなオールラウンダー
ただそれを目指すなら守備とスリーが足りないしチームフィットで言えばボールを持たないプレイヤーの方が活きやすい
将来的に3&Dになるのかはともかく今の課題はスリーとD
ちなみにレブロンやヤニスになれなかったカーメロやジャバリ・パーカー、ウィギンスらはほぼ地雷あつかい
レブロンやヤニスよりカワイじゃね
課題は3とDって意味で言ってんのね。それなら納得。
高望みしすぎじゃね?
コビントンやイングルス辺りになれれば上出来だろ
イングルスあれはあれで化け物ではある
試合に出続けてくれるからチームとして計算しやすいし
正直にいって八村がPOチームでファーストオプションとしてボール持ってオフェンスクリエイトできるようになるかというとそうなって欲しいけど厳しいと思う
レベルの高いチームでロールプレイヤーとして活躍するためには3とDが必須
だから3とDを鍛えて欲しい
もちろんカワイに代表されるように恵まれたフレームとタフさ練習熱心さを持っている選手は突然オフェンス能力が伸びる例もあるから八村にもそうなって欲しいと思う
とりあえずはジュリアスランドルみたいな扱いにはなってほしくない
八村くらいのサイズで動ける選手は金額抜きにしてどこでも欲しい
変なこと無ければ長くNBAいけると思う
今年どれだけ伸びるかだよね
1年目はまじでよくやったよ
35%とか贅沢は言わんから八村はスリー33%ぐらいは欲しいな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。