ところでMILに次の手の用意はあるのか?
>>49
ヘイワード狙いに行くしかないべ
サイン&トレードじゃないからボギーと同じ額は提示できないけど何もしないよりはマシだろ
>>50
FA獲得ならMLEの9Mそこらしか出せんぞ
>>61
イリヤソバ解雇したからMILもMLE一括払いを想定に入れてそう
でもヘイワードがその程度の額で納得するわけはないわな
>>62
そのオファーのために34M捨てるとか有り得んからね。
ヘイワードはバックス行くべき、理由はヘイワードは緑が似合うから、NBA界のルイージになれ
しかしヘイワードも34M捨ててFAになるって強気だなあ。
どっかからいいオファーが来るって確信でもあるのか?
>>59
高額で役立たず、欠場ばかりで若い選手が台頭してきたチームに迷惑かけたり、批判されたりすることに耐えかねて仕方なく出るんだろう
金銭的なこと考えたらオプション行使した方がいいに決まってるから
ヘイワードマジで何考えてんの
ヘイワードは3年60Mくらい狙いにいくのか?
単年じゃ意味ないだろうし
期待されたのに散々な出来で負い目でもあったんかね
それで大金蹴るのもすごいけど
ヘイワードはリングを優先したんだ
そう、髭のように…w
お金捨ててでもリング狙いに行くのかもな
BOSじゃヘイワードの契約でどのみち優勝狙えないし
リング狙えそうなMILかMIAに格安で行く可能性
どっちのチームもヘイワードは合いそうだし
>>71
というかオプトインしてたらトレードで放出だろうから、
どの道BOS残留は無かっただろうけど。
しかし強気に出てるってことはいいオファーさえ出せば来てくれるってことでもあるので、
普段有力FAに見向きもされないスモールマーケットのチームやニックスにとってはチャンスなのか。
もっともヘイワードがUTA時代のような活躍ができる保証もないが。
ヘイワードはロケッツが貰おう
西ブル
ヘイワード
レヴァート
タッカー
アレン
これで優勝だ!
>>79
優勝とは言わんが割と戦えそう
>>79
聖ブルならいいとこ行くんじゃ