PHIはダニグリとセス取ったわけか
良いと思うけど今更感強いな
>>293
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
モーリー有能やな
>>294
やっぱすごいよこのひと
常人じゃ出来ないことを平然とやってのける
え?セスカリーそんな簡単に出していいの?
>>295
リチャードソンならいいのでは?
PHIにフィットしなかっただけだし
ベンシモエンビのためにシューター集めるというごく当たり前のムーブ
何故ブランドにはこれができなかったのか
>>311
ベンシモが3.P練習してたから・・・・
ダニグリとセス獲ったとかいいね
モーレーは思い切りが良くてすき
>>314
流石だよな
常人じゃできない
ホーフォードは出し渋るじゃなくて買い手が見つからないだろ
処分できたのは本当にすごい
今日のシクサーズ ファンの晩飯はグリーンカレーだな
ホーホー処分できたの!?
やるじゃん
割と安価でホーフォード処分できたの大きいな
>>326
まあホーフォードもインサイドが渋滞してたPHIだからダメだっただけで
BOSの時みたいに良さを引き出せるところなら普通に活躍できそうではあるが
モーリーすげえな
ベンシモ
セス
ダニグリ
ハリス
エンビ
スタメン去年より地味になったのに、去年より強そうな気がするのは気のせいだろうか
>>331
セスのアンダーサイズなところもカバーできるしいいな
>>331
でもハリスがクラッチショット打つんやろ?
ホーフォードとリチャードソン獲得してチームに合わず価値を下げて放出しただけの1年
>>335
2巡目上位2つと1巡目1つが無駄に犠牲になったな
モーレー招聘が後一年早ければ
PHIがここに来て有能ムーブしまくってるな
ジョシュリッチとホーフォード出せたのはデカい
2人ともいい選手だが明らかにフィットしてなかったからな
>>336
でも肝心のハリスはそのまんまという
>>339
ハリスに関してはPFにしてスリーの確率が元に戻る事を祈るしかない
>>336
去年のホーフォードとリチャードソン獲得した時も同じような言われ方してた記憶なのに1年後こうなるとはね
ホーフォード処理できたのまじででかいな
ハリスクラッチとか頼りなさすぎるよな
余裕でエアボールする
PHI普通に強そうなチームになってんな
モーリーは良くも悪くも意図が明確だな
PHI終わったと思ってたけどかなりいい動きしてんな
ホーフォード引き取り手無いと思ってたわ
>>392
ホーフォードと比べればダニグリの方がまだ良い仕事しそうだしな
>>396
不良債権が1年で契約切れるそれなりの選手に変わったって考えればいい仕事だよ
モーレーがブランドの失敗を帳消しかw
流石ですな
>>406
帳消しとまではいかなくても、大分挽回した。そしてファンの気持ちを鷲掴みにした感がある
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。