いくら中学MVPとはいえ2年も不良やってた三井が即戦力で復帰とか
素人花道が神奈川強豪の選手と普通に渡り合うとか
あの体育館バスケしかやってないからな
しかも男しかいねえ
高校の県内バスケでダンクがボコボコ決まったりとか
身長185以上がざらにいたりとか
てかあれ大体アメリカ大学リーグの話だと思えば納得できる
ブランク合ったからあの程度なんだろ
あの選手層でかてるわけない
試合が前半後半で分かれてるし
>>11
昔はそう
三井が不良やってた期間て2年弱くらいだからイケるっしょ
てか走り込みちゃんと1ヶ月ぐらいやればスタミナなんてすぐ戻るから甘え
しかも三井足痛いよー期間もあったのにな
フンフンディフェンスはガチ
>>17
フンフンフンディフェンスな
神奈川のレベルが異常
というかあの日本多分オリンピックで優勝できるよな
スポーツ漫画なんてそんなもん
スラムダンクは全体的に選手がでかすぎる
実際の高校バスケはあんなにでかい奴ばっかりじゃない
流川は本当に近いからって理由だけで湘北行ったんだろか
アメリカで力試ししたいほどの上昇志向なのに
>>25
時代的に高校からアメリカって
感じでもなかったんじゃね
>>32
なんでやってんだろうな
こいつは
三井だって復帰はしたけどベスト5にも得点王にもなれてないところを見ると全盛期まで戻ったのは山王直前だろ
漫画は面白けりゃなんでもいいとキン肉マンが教えてくれただろ
カツ丼大盛りお代わり
味噌汁がわりにラーメン
焼きそば
サンマ
コロッケ
ホイコーロー
パックの牛乳←これ
>>40
このシーンすき
まずゴリが秀才なのに桜木と同じ高校ってどうなのよ
海南行けよ
>>44
海南とか翔陽は神奈川で一二を争うバカ学校なのかもしれん
>>46
そんな学校にいて「まだ甘い…ニチャア」してたのか牧さんは
桜木のモデルのデニスロッドマンの生き様がまんまで全く違和感無いんだよな
>>50
作者が否定してるらしいぞ
出典は見つけられなかったけど
気がついたらゼロステップとかいう謎ルールできててびびったわ
NBAってトラベリング適当だよな
>>57
ESPNだっけかな
スーパースローで検証した結果
ほとんどがトラベリングだった
>>57
審判も半ば諦めの境地なんだろうな
こいつら何度言ってもやめねー(´・ω・`)って
>>57
バスケットボールショーを見に来てるだけだからな
>>57
厳密に吹くとショーが成り立たなくなるからしゃーない
牧とか神とか宮益がアホだったらヤバいだろ
藤真とか監督気取りでアホとかw
テストの成績とバスケのIQはまた別だろ
連載終わって30年語られ続けるのがすごいわ。設定とか別にどうでもいいのよ。
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。