逃げてるのは公式なん?
画像みた感じあひるの空のアニメ公式に作者がキレてるんじゃないのか?
前半が黒子のバスケ
後半があひるの空
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1281726237270872066/pu/vid/1096x720/MgPCtwgl7HoH05jf.mp4
>>13
よくある演出じゃん
ナルトにもあったし
別にどうでもいいし
今アニメ良いところだから打ち切りはやめてくれ
目から光が流れる演出ならいいじゃん
目を光らせながら同じ動きさせてんのかと思った
この人ひぐらしにもブチ切れてたな
そういう人なんだろう
何をパクリっていってんの?
目を光らせる残像演出なんて使いふるされてるのに
こんなんよくある演出じゃないのかよ
アニメのツイート消してるみたいだからまあ作者の言う通り黒子からパクった自覚はあったんだろうけど
これな
黒子のバスケ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
あひるの空
(出典 i.imgur.com)
>>22
可愛そうなくらいのクオリティの差だな
>>22
とくにやる必要もなさそうなとこでやってんの恥ずかしいな
>>22
3つめの黒子かっこいい
>>22
黒子の作画凄くて目の演出が逆にくどくなってるな
>>22
まっすぐ動いてんのに光が揺れてるあひる
上下左右に動いてるからある程度(完璧かは知らん)その通り光が動いてる黒子
>>22
これは何でやったの?って感じだな
黒子は見たことなかったが面白そうに見えるね
>>22
黒子のアニメこんなに作画良かったんだな
作者の性格に難がありすぎる
編集者と揉めたりもしてたし
目光らすのって黒子特有なの?
他の漫画でも見たことある気がするんだけど
>>42
あひるの作者が無知なだけだろ
まあ今回の件に関しては>>21の言ってることが一番的を射ている気がするけど
もとを辿ればこれのパクリだろ
(出典 i.imgur.com)
バスケはみんな目が光るから
あひるの空のビロビロはとりあえずパクりましたって感じでセンスを感じない
身体の動きに合ってないから違和感しかない
井上が「これ以上続けても同じことの繰り返し」っていってたのを後続の漫画が見事に証明してるのがほんと笑うわ
スラムダンクの続きが描きたいって感じの漫画が全部蛇足付け足してるだけだもんな
昭和のカメラでテールランプ移したときの残光じゃん
つまりタクシーの運ちゃんが元祖だな
他のやつもそうだけど老害化してる作家って妙によそにチンピラ的な絡みするんだよな
ワンピでもFateでも見たぞ
ワンパンマンでも見た
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。