BOS 110 - 111 HOU
BOSHOUめっちゃ熱いな
HOUのディフェンスは序盤酷かったよ。主にサイズ不足によるものだが。
テイタム前のHOU戦もスリー7分の0とかやってたけど苦手な守備なのかな
(出典 upload.wikimedia.org)
髭ののらりくらりリズムとブルのアタック
シンプルだ
髭も西ブルも基本相手関係なく自分次第で好き放題点取れる選手だからある程度チームの守備が安定したら凄く嫌なチームになるよね
西ブル最強で草
(出典 hoops-japan.com)
テイタムが点取れなくてケンバ不在がデカい
(出典 basket-count.com)
今度はBOSが追い付いたおもしれー
BOS追いついた。
テイタムは完全に一つ抜けて来たな。素晴らしい。
テイタムがゴール下ことごとく外してるなー
HOUディフェンス硬いな
テイタムも止めるコビントン
そら八村なんかほぼ完封されるわ
(出典 basket-count.com)
コビントンってここまでいい選手とは思ってなかったな
イメージ以上
>>739
まじでえげつない貢献度やな。HOUのフロントは毎試合ガッツポーズやろ。
BOSカス強いけどHOUの仕組みに勝てない気がする
HOUがシーズン当初からは想像付かない形で良いチームになってるね
これはどこもPOで当たりたくないだろうなあ
テイタムがロールプレイヤーのコビントンに抑えられるとは
ブルいないときのゾーン謎
スティーブンスの深い思考にはついていけない
HOUとかいう未知の生物に遭遇して頭パニックになってるのかもしれない
すまんちゃんと試合見てなかったわw
ラス居ないのにゾーンは訳分からんな
BOSHOUが完全にPOモード。
コビントン活躍しすぎ笑笑
コビントン!
HOUつええええ
ショータイムヒューストン
髭が外してタッカーがリバウンド
これの繰り返しで絶望的に時間が潰れたな。
(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)
たのむ、今日はブルさんでいってくれ髭
タッカー年取ってるけどめっちゃ動くし出場時間クソ長い。
鉄人だよほんと
サラリー倍にしてあげてほしいぐらい
HOUBOSははずれないなぁ。名勝負ばっかり
めちゃくちゃ面白い
テイタムひでぇ…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
残業
これがHOUの真骨頂だ!
ハーデンがまともなら余裕で勝ってたのにな
>>858
敵地で髭の調子悪くてもOT行ける時点で十分だろ
>>858
まあそこらを言い出すとBOSもケンバがいればとかになっちゃうから
この残業はBOSにしてみれば嬉しいんだろうがHOUはたまらんぜ
やっぱHOUはエンターテインメント性があるわ
これで負けたら間違いなくハーデンのせい
スリー外しまくったのは仕方ないとしても最後の散漫なTOは言い訳できない
ブルしゅごい
テイタム西ブルのAS対決や
残業での殴り合い面白いな
バチバチすぎる、POかな
面白すぎワロタ
髭はマジでボール持つな
残業なのに全然点入んねえな
髭戦犯回避!
最後に仕事したな
ナイススティールだった
HOU劇場だな
ハーデン勝てて良かったなw
クッソ面白かったな
マジPOだわ
楽しめた
BOSに連勝か、やっぱり普通に強いわHOU
ロケッツさん負けたらもっと面白かったのに
やっぱ強いね
西ブルはもちろんだけどコビントンとタッカーが輝いた試合だった
髭がダメでもBOSに勝てるのは素直に凄い
ケンバ抜きでLAL HOUに接戦するBOSも強いわ
>>965
強いな、やっぱ層厚いわ
スマートがスリー入るようになったのえぐい
まぁケンバ有りでもHOUには負けてるけど
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。